A.S.(社会人・女性)
正社員になる試験ということで、テストセンター試験を受けることになりました。
子供の頃から算数が苦手だったため、塾に通うしかないと思い、アイメックさんにお世話になることになりました。
出題傾向や私の力を見て単元ごとに優先順位を付けてもらい、少しの頑張りで点数になる単元から教えてもらうことになりました。
私の学力に合わせて説明してくれて、物凄く分かりやすかったです。
問題集の解説にはない、速く解く方法をたくさん教えてもらい、更に速く計算する方法もたくさん教えてもらいました。
お陰様で無事、正社員試験に合格することができました。
吉田先生のお力なくては、合格はあり得ませんでした。
本当に最後まで、ご面倒見て頂き有難うございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
A.S.(高校生・男性) 大阪医科薬科大学合格
数学・英語・化学を教えてもらうためにアイメックに通い始めました。
アイメックは塾長の吉田先生が一人で教えてくれるので、一日で数学・英語・化学を教えてもらったりしました。
夏場からは過去問ばかり解いていき、実戦力が身に着いたと思います。
最初は夢でしかないと思っていた大阪医科薬科大学に合格ができた時には、小躍りしました。
併願先の神戸薬科大や摂南大に落ちていたので、こんなことってあるんだと驚きました。
大学受験の成功は今後の人生の大きな自信になりました。
吉田先生、本当にありがとうございました。
E.F.(社会人・女性)
公務員試験の受験でSPI試験を受けなくてはならず、アイメックさんに通うことになりました。
3ヶ月しか通わなかったため、ある程度単元を絞って頂き、伸びしろがありそうな単元を優先して教えてもらいました。
分かりやすいのは当然ですが、授業が楽しく、家庭学習でもやる気が出ました。
他に面接対策で志望動機の書き方も教えてもい、非常に参考になりました。
吉田先生は政治・経済のことをよくご存知で、授業を通して行政を深掘りして考えることができるようになり、志望動機や面接で大変役に立ちました。
公務員試験では苦戦が続きましたが、何とか合格を得ることができ、本当に嬉しかったです。
アイメックさんに通っていなければ、間違いなく全滅でした。
本当にありがとうございました!
LINEQRコード
LINEなら電話代がかかりません。
時間帯選ばず、お問い合わせして頂けます。
会社概要
アイメック運営者の吉田です!
私が授業をいたします!!
桜ノ宮公園の大川沿いを朝ラン・夜ラン・散歩・サイクリングをするのが最高のPasttimeです。写真は朝ランしてる時の写真です。
趣味は旅行で、根っからの地理マニアです。でも、ここ数年は雑誌やネットで閲覧するだけの日々です(泣)。
あと、株式投資がライフワークになっています。FX・商品先物も含めたチャート分析や世界中の政治経済の動向のチェックをして楽しんでいます。
I can do it.
本当は、You can do it !で「君ならできるよ」だとか、「やればできるよ」という、相手を励ます表現です。が、受験勉強をしている時は、自分との戦いなんだから、「自分ならできるぞ!」ですよね。だから、私は
I can do it !という表現をよく用います。
己に克つ!
長丁場の受験生活では、どうしても勉強が辛く感じたり、嫌になってしまったりするときがあるものです。勉強のストレス解消に趣味で気分転換ということもありあすが、最終的に勉強のストレスは勉強で解消するくらいの気持ちで頑張りましょう。学力が上がるのって嬉しいですよね。それに人間は弱い生き物で、気分転換をいい理由にして、勉強から遠ざかってしまうこともあるのです。そんな弱い自分に克って、自信をつけましょう。
念ずれば花開く!
努力は無駄にならない。もっと言えば、失敗はお金では買えない教材ともいえる。失敗を恐れず、強い願望を持って突き進みましょう。いつかは開花しますし、努力によって得られた成果は人生の大変な財産になります。